外部資金

科研費

FY2023〜2025 科学研究費補助金 基盤研究(B)(研究分担者)23H02310
「マボヤ被嚢軟化症におけるマボヤ免疫系と病原鞭毛虫Azumiobodo hoyamushiの攻防」

FY2022〜2024 科学研究費補助金 基盤研究(C)(研究分担者)22K05819
「トラフグ口白症新規遺伝子産物を活用した感染機序の解明とワクチンの開発」

FY2020〜2022 科学研究費補助金 基盤研究(C)(研究代表者)20K12183
「感染症の発症をエンドポイントとした魚類免疫毒性評価系の確立」

FY2020〜2022 科学研究費補助金 基盤研究(B)(研究分担者)20H03074
「マボヤ被嚢軟化症における軟化の分子機構の解明」

FY2019〜2022 科学研究費補助金 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))(研究分担者)19KK0275
「マレーシア沿岸・河口域底質汚染の毒性リスクと生物多様性へのインパクトの包括的評価」

FY2019〜2021 科学研究費補助金 挑戦的研究(萌芽)(研究分担者)19K22336
「分泌性病原因子を用いた新規魚類寄生虫ワクチンの開発」

FY2017〜2019 基盤研究(C)(研究代表者)17K00583
「下水処理水に残留する医薬品等による魚類の感染症誘発に対するリスク評価」

FY2015〜2017 科学研究費補助金 基盤研究(B)海外学術(研究分担者)15H05251
「マボヤ被嚢軟化症の防疫対策に関する研究」

FY2014〜2015 科学研究費補助金 若手研究(B)(研究代表者)26740030
「化学物質の慢性暴露が病原体感染時のコイの免疫応答に与える影響」

FY2013〜2015 科学研究費補助金 基盤研究(B)(研究分担者)25292119
「マボヤ被嚢軟化症の被嚢軟化メカニズムの解明」

FY2011〜2012 科学研究費補助金 若手研究(B)(連携研究者)23780195
「リンホシスチスウイルス感染による宿主細胞の肥大化機構の解明」

FY2008〜2012 科学研究費補助金 基盤研究(S)(研究分担者)20221003
「アジア途上地域におけるPOPs候補物質の汚染実態解明と生態影響評価(野生生物を対象としたマイクロアレイプラットフォームの開発および有効性の検証)」

FY2008〜2009 科学研究費補助金 若手研究(B)(研究代表者)20710052
「 ヒラメにおける水酸化PCBsの体内挙動と生体影響に関する研究」

FY2005〜2006 科学研究費補助金 萌芽研究(研究分担者)17651030
「野生カワウ個体群のエコトシキコゲノミクス」

科研費以外

FY2024〜FY2027 旭硝子財団ブループラネット地球環境特別研究助成(研究分担者)
「環境に調和し,自在に分解できる高吸水性ポリマーの開発」

FY2022〜2024 (独)環境再生保全機構 環境研究総合推進費(研究分担者)
「海洋流出マイクロプラスチックの物理・化学的特性に基づく汚染実態把握と生物影響評価」

FY2020〜2022 (独)環境再生保全機構 環境研究総合推進費(研究分担者)
「化学物質体内動態モデル及び曝露逆推計モデル構築システムの開発」

FY2017 経済産業省 化学物質管理に関する科学的知見の充実に向けた調査研究(研究代表者)
「QSARで推定される生体反応速度のAE同族体間での比較と有害性評価への適用の試み」
http://www.meti.go.jp/meti_lib/report/H29FY/itakuichiranH29FY.pdf
http://www.meti.go.jp/meti_lib/report/H29FY/000149.pdf

FY2017〜2019 (独)環境再生保全機構 環境研究総合推進費(研究分担者)
「非意図的に副生成する臭素系ダイオキシン類の包括的なリスク管理とTEF提示」
http://www.env.go.jp/policy/kenkyu/suishin/gaiyou/index.html

FY2016 経済産業省 化学物質管理に関する科学的知見の充実に向けた調査研究(研究代表者)
「毒性メカニズムによりQSARドメインを規定し予測精度の向上に資する研究」
http://www.meti.go.jp/meti_lib/report/H28FY/itakuichiranH28FY.pdf
http://www.meti.go.jp/meti_lib/report/H28FY/000172.pdf

FY2016〜2018 日本化学工業協会 Long-Range Research Initiative (LRI)(研究代表者)
「環境中の化学物質のモニタリング情報を管理するプラットフォーム(ChemTHEATRE)の構築」
http://j-lri.org/contents/code/003-2_4

FY2014〜2015 愛媛大学研究活性化事業 発展型共同研究(研究分担者)
「マダイイリドウイルスに抵抗性を持った新規養殖マダイ系統作出のためのDNA情報の整備」

FY2011〜2013 環境省 EXTEND2010(研究代表者)
「医薬品等糖質コルチコイド様物質による環境汚染レベルの把握と生態影響評価」

FY2011 CERI 公募型研究助成(研究代表者)
「モデルケースとしての多環芳香族炭化水素の複合毒性影響評価」

FY2009〜2011 環境省 環境研究・技術開発推進費(戦略一般(若手枠))(研究分担者)
「実環境の複合汚染評価を目的としたトキシコゲノミクス解析法の開発と現場への適用」
http://www.env.go.jp/policy/kenkyu/suishin/kadai/syuryo_report/pdf/RF-0909.pdf

FY2009〜2011 グローバルCOEプログラム プロジェクト研究(研究分担者)
「PAHsおよびアルキル化PAHsの魚類に対する毒性影響評価」